12月30日
明日大晦日は、宿に泊まってるみんなでBBQだって


そのための魚介を買出しに行くので、朝7時半に早起きした。
ゆきちゃん、あたし、西川、もう1人りゅうたくんの4人で、またてくてくと魚市場へ

歩いてく途中、ペリカンがたくさんいた

。地面にいると、頭がでかすぎてユーモラスなかんじだけど、飛ぶと羽が大きくて翼竜みたいだった。

海には、アザラシもいたよー。頭だけ出してぷかぷかしてた。
写真取れなかったけど。
市場は早い時間だからか、昨日よりも盛況。

日本もチリも、漁師のキャラってなんか似てるなぁ

。
だみ声で、ぶっきらぼう、でも日焼けしてしわだらけの笑顔が素敵。
自分達用に、えびと鮭の切り身


みんな用には巨大アサリ4キロと、おっきなつぶ貝みたいなの4キロずつ(!)お買い上げ

。貝達、BBQのグリルでしょう油とバター垂らして焼いたら美味しいだろうなーーーーー

。
じゅるり

。
お昼ごはんは、ゆきちゃんの希望で、クレープになったよ。
もちろん買ったんじゃないよ、ゆき・みき先生が作ってくれました

!!
1個目はソーセージと、トマト・レタス・チーズのごはんクレープで、2個目はバナナとカラメルのデザートクレープ

。
なんか、優雅なマダムランチみたいだったよ

。

カラメルも、砂糖をを煮て作ってくれた

西川は、あたしと2人だったら、一生こんなの食べれなかったかもしれないよ…。
両先生、ほんとにありがとう


。
やっぱり、男性に限らず『胃袋をつかむ』っていうのはほんとに大切なんだなぁ。。
2時間くらいお昼寝して、4時過ぎから隣町バル・パライソのスーパーへさらにBBQ用食材の買出しへ。
牛肉

、豚肉

、鶏肉

と、こんなに大量に買うの初めてで楽しい。
モール内の薬局で、メイク落しも、新しいの買ったよ

。
キューバでなくしちゃったから。カード払いでぽーーん!と、9990ペソ(≒1700円)。
あーー、1日2回外出は疲れたーーー

。
でも、夜ごはんのえびのまるごと揚げ、焼き鮭、野菜いためで生き返った

。
うまい・・・。えびとビール、最高だ

!!!!

日本に帰って、家に友達とか遊びに来た時に、こんなの出せたらいいなー。
一生懸命キッチンで先生の料理を見て、覚えよう

寝る前、買ったメイク落しのチューブの裏の説明書きを、辞書使いながら読んでみたら、ふき取り専用だった。。

うーー、めんどくさーい。コットンなんて持ってないし。
けっこうケミカルなにおいだなぁ。。ぼつぼつなりませんように

。
スポンサーサイト